ヨガと暮らしの記録

東京でヨガを学びながら、子育てをしています。

ヨガWS無事終了!!

横浜のラサリラヨガで行ったヨガとマントラのWSが無事に終了しました。

数年ぶりにあう生徒さんから2回目の生徒さんもいらっしゃって、

和気あいあいととても楽しい雰囲気でクラスが行えました。

 

当日はヨガスートラの言葉を引用し、

ヨガの定義や、練習の大切さ、

どうやって練習の質を高めるのか等、

私がこれまで先生に教えてもらい大切に感じている教えをレクシャーさせていただきました。

 

ヨーガスートラの教えは、

ヨガだけでなく日常生活にも役に立つ言葉ばかりです。

 

今日のクラスでもヨガスートラに興味をもった皆さんから、

ヨガスートラを日本語で学べるオススメの本はありますかと。聞かれました。

 

もちろん既に日本語約をしたスートラの本も何冊かありますが、

日本語自体が難しい言葉になっていたり、

誤解をされる解釈もあります。

なので残念ながら今はまだオススメといえる本はありません。

 

そして可能であればスートラは

サンスクリット語の言葉の意味の理解しながら、

1人の先生から直に学ぶ事で、教えを深めていってほしいと思っています。

スートラは長い文章になっている訳ではなく、短い言葉が詩のようになっています。

 

その為、

日本語ではどうしても伝えられないニュアンスや、

日本語に訳しきれない言葉があり、

それを無理に日本語にする事で、読み手が間違って受け取ってしまったり、

誤解をしてしまいそうな、そんな日本語訳を目にする事もあります。

 

書籍のみ場合では生徒さんがどのように受けとったか分かりません。

疑問に思った事をすぐに聞ける、そんな先生と

スートラの学びを深める事が大切だと思っています。

 

私もティーチャートレーニングを終了して、7年余りが経過し、

今も藤沢のスタジオジョーティのChaki先生から個別にスートラを学んでいます。

そして先生自身も、長い時間をかけてこのスートラを学んでいます。

 

知識としての学びを、

行動に活かし、深めながら、

今後も経験を重ねていきたいと思います。

 

今回WSを行い、

「スートラを教える」というのは準備を含め、

私にとって、ものすごく良い機会となりました。

 

集客をサポートしてくれたラサリラや、

ヨガの先生仲間、チラシを作ってくれた生徒さん、

教えの全てに感謝して、また次回につなげていきます。

 

ということで、

ヨガスートラのシリーズクラス 〜第一章〜

シリーズでやるように計画を立てたいと思います!!

f:id:ami-ue:20150618134729j:plain

クリシュナマチャリアの教え